
「最後から2番目の恋」の再放送が多くの視聴者の心を掴み、再び話題となっています。このドラマが描く大人の恋愛模様と心温まるストーリーは、初見の方にも、懐かしさを感じるファンにも新たな感動を届けています。そして何より嬉しいニュースは、待望の続続編が4月からスタートすることです!今回は、再放送で再確認できる「最後から二番目の恋」の魅力と、続続編への期待について詳しくご紹介します。
「最後から二番目の恋」とは?基本情報と魅力
「最後から2番目の恋」は、2012年と2014年に放送された、大人の恋愛を描いた心温まるドラマです。小泉今日子さん演じる吉野千明と中井貴一さん演じる長倉和平を中心に、鎌倉を舞台とした45歳独身女性と50歳独身男性(スタート時)が繰り広げる恋愛青春コメディ。
最初の放送が2012年、今から13年前だったとは驚きです。当時は毎週釘付けでした。
ドラマの概要と主要キャスト
このドラマは主演の小泉今日子さんと中井貴一さんの絶妙な演技と化学反応が視聴者を魅了し、坂口憲二さん、飯島直子さん、内田有紀さんなど、個性豊かな脇役陣も物語に深みを与えています。全員キャラがたっていて素敵でした。小学生のえりなちゃんもクールで可愛い。中井貴一さん作品にハズレなしと思っていますが、このドラマの和平さんは本当にピッタリでした。
舞台となる鎌倉の風景と役割

物語の舞台となる鎌倉の美しい風景は、ドラマの雰囲気を一層引き立てています。長倉家のカフェ、もし隣にあったら入り浸っちゃいます。江ノ電の極楽寺駅は、行ってみたらドラマのまんまで嬉しかったです。(カフェはなかった)実際はあの距離で電車通勤大変そうですけどね(そうでもないのかな)
再放送で再確認!ドラマの見どころ
現在放送中の再放送では、初めて視聴する方も、当時を懐かしむファンも、新たな発見があります。時間を経て再視聴することで、初回放送時には気づかなかった伏線や心理描写に気づくことができるのも再放送の魅力です。
再放送で注目すべきポイント
再放送で特に注目したいのは以下のポイントです:
- 小泉今日子演じる吉野千明の等身大の仕事や恋愛の悩み
- 中井貴一演じる長倉和平の、堅物の面白さ なぜか未亡人にモテる 笑
- 二人を取り巻く個性豊かな脇役たちの存在感と関係性の変化
- ブレイク前の吉田羊さんが出ていた
- 言い合うシーンが多いのも楽しみのひとつ
視聴者の反応と評価
再放送をきっかけに、SNSでは様々な声が寄せられています:
- 「年齢を重ねた今だからこそ、主人公たちの気持ちがよく分かる」
- 「仕事に真摯に向き合う姿に励まされる」
- 「大人の恋愛ドラマの傑作。続編が本当に楽しみ」
- 「小泉今日子と中井貴一の演技が素晴らしい。この二人だからこそ成立する物語」
- 女子会の会話が、リアル感たっぷり
このように、再放送を通じて「再び好きになった」「新たな魅力を発見した」という声が多数見られます。まだ見ていない人も、放送が終わったのは2話までなので、今からでも間に合いますよ!!
時代を超えて共感される理由
このドラマが多くの視聴者から支持される背景には、現代社会における恋愛観や結婚観の変化があります。晩婚化や生涯未婚率の上昇といった社会現象の中で、「大人の恋愛」を真摯に描いた本作は、時代を超えて多くの視聴者の共感を呼んでいます。
また、仕事と私生活のバランス、過去の恋愛のトラウマなど、現代人が抱える様々な課題をドラマの中で丁寧に描いている点も、作品の深みを増しています。
4月スタート!続続編への期待
待望の続続編が4月からスタートすることで、期待が高まっています。前作から時間が経過した設定で始まるとされる続続編では、主人公たちの新たな物語が描かれます。
続編で描かれるストーリー:概要
『続・続・最後から二番目の恋』 概要前作2014年当時、小泉今日子演じる千明と中井貴一演じる和平はそれぞれ48歳と52歳、2人合わせて100歳だった。本作は、それから11年という時を経て、千明は59歳の還暦間近、和平は定年を過ぎて63歳となり、 それでも互いに変わることなく相変わらずの二人の距離感のまま鎌倉の古民家で、長倉家の家族たちとともに流れゆく人生を見つめる“今”から物語ははじまっていく―。
フジテレビ公式サイトより
ワクワクしか出て来ません。
和平63歳、千明59歳になるんですね。ひゃーどうなるんだろう。
坂口憲二さんが復活するのが嬉しいです。ドラマの中では病気の役でしたが、ご本人も大変な病気だったんですよね。またドラマで会えるなんて感動します。
注目すべき新要素と変化
続続編では、新たなキャラクターの登場や、既存のキャラクターたちの成長が描かれることが予想されます。これにより、さらに深みのあるストーリーが展開され、視聴者を飽きさせない内容となるでしょう。また、舞台となる鎌倉の新たな魅力や、四季折々の風景も楽しみの一つです。
三浦友和さんと石田ひかりさんが新キャラで登場します。面白くなりそうです!
新キャストも楽しみですが、今までの作品の出演者の方々、ほぼ全員集合じゃないですか⁉すごいことだと思います。
ファンの期待の声
続続編の発表を受けて、SNSでは「待ちに待った続続編!」「4月が待ち遠しい」といった声が多数寄せられています。特に、前作からのファンは、キャラクターたちのその後の人生に強い関心を示しています。また、再放送をきっかけに新たにファンになった視聴者も、新作を心待ちにしています。
まとめ:「最後から二番目の恋」の魅力と4月からの続続編に寄せる期待
「最後から2番目の恋」は、単なるラブストーリーを超えた、人生ドラマとしての深みを持つ作品です。再放送を通じて改めてその魅力に気づいたファンも多く、4月からの続続編に大きな期待が寄せられています。
大人の恋愛を丁寧に描き、視聴者の心に寄り添うこのドラマは、テレビドラマの中でも特別な位置を占めています。4月からの続続編では、さらに成熟した二人の姿と、新たな物語展開に注目が集まります。
再放送をまだご覧になっていない方は、続続編の前にぜひチェックしてみてください。そして4月からは、新たな「最後から二番目の恋」の世界を一緒に楽しみましょう。